My MidiVocalist
Version 2.1.0

Copyright © 1997-2009 Masuo Yoshida ( Currach Software )
e-mail : currach5_m@nifty.com
Currach Software URL : http://www.currach.net/software/
My MidiVocalist のページURL:http://www.currach.net/software/midivo/

My MidiVocalist について

 フリーウェア版を作ろうかと思ったけど、ソース管理とかライブラリー登録が倍になったりも面倒だからやめました。
でもまぁ、制限なしにしたのでフリーウェアみたいな扱いになります。送金してもなんの特典もないのでしなくて結構です。まぁ、カンパのつもりで送金してくれても構いませんが、なんの特典もないですよ。
-----------------------------------------------------------------------------------

 「やっぱり唄がなくっちゃね!」ということで、標準Midiのボーカルパート(MidiCH)のノート(音符)にコード(ローマ字)で歌詞を入力すると歌を唄うソフトです。(*.mid:Format0,Format1対応)
Ver2.0.0から、VoiceData作成が付きました。ユーザーさん自身でVoiceDataを作れるようになりました。つまり自分声、友人の声、子どもの声、奥さんの声、彼女の声・・・・・猫の声・犬の声・鳥の声(録音に協力してくれたらですけど)まぁ何でも、、、で歌わせることができるのです。声だけじゃなく楽器の音とかで作ってもおもしろいものが作れるかと思います。まぁ作るのは大変ですけど、DTMやってる人はやれるでしょう。 歌わせるだけでなく、コーラスパートの作成とかにも使えます。

まぁとりあえず、サンプル曲を聴いてみてください。サンプルはVer1.5時代の音源(8bit->16bit, 22kHz)を元に作りなおした物なので音は悪いです。サンプリングポイントもC3とC4の二箇所だけです。サンプリングポイントを増やせばそれだけリアルな音に近づきます。
尚、ソフトウェアMidi利用の場合は最初にMidi遅延タイムの設定を必ず行ってください。Windows付属のソフトMidiの場合、作者のPCではMidi遅延タイムは次のようになりました。Win2000(Pen3、1G):+125msec、XP(Pen4、1.7G):+90msec、Vista(CeleronD、3G):+175msec。
履歴
Ver1.00 (1997/01/06) 初版
Ver1.50 (1997/12/06) 結構大きなバージョンアップだったのでいきなりVer1.50になりました。(今は昔のお話です。)
Version 2.0.0 (2007/12/26) 一から作り直し。大々機能強化・追加。
Version 2.1.0 (2009/06/10) 試用制限なし、ちっちゃいバグ修正。
動作環境
1、サポートOS: Wimdows2000, WindowsXP, Windows Vista
2、Midi と Wave(16bit)が再生できること。 
3、16bit、44kHzのWave録音ができること。サウンドレコーダー及びコントロールパネルのサウンド設定で確認してください。
4、メモリは多いほどいい、少ないメモリだともたつくかも、動かないかも。推奨:512MB以上
インストール

・MidiVo210_Setup.msi を実行(ダブルクリック)してください。
・Windows Installer が開始します。後はインストーラの手順に従ってください。

アップグレード
以前のバージョンをアンインストールして、インストールしてください。
アンインストール
  1. My MidiVocalist を終了します。
  2. スタート > コントロール パネル > プログラムの追加と削除(XPの場合)
    からアンインストールできます。

サポート
 メール(currach5_m@nifty.com)でおこないます。
バグを見つけた方は、よろしかったらメールで連絡してください。看過できないバグは速やかに対処します。看過できるものについては、作者の時間の都合でバージョンアップ等の機会に廻すこともあります。出来る範囲で対処します。
要望とかはいらないです。
シェアウェア

このソフトはシェアウェアです。と、シェアウェアの形は残します、せっかくVectorにシェアウェア登録してあるんだしね。
フリーウェア版を作ろうかと思ったけど、ソース管理とかライブラリー登録が倍になったりも面倒だからやめました。
でもまぁ、制限なしでフリーウェアみたいな扱いになります。送金してもなんの特典もないのでしなくて結構です。
まぁ、寒波のつもりで送金してくれても構いませんが、なんの特典もないですよ。
<<試用中の制限>:なし。

将来においては、なにも考えていません。Ver3.0の時にはまた使用制限するかもしれないし、Ver3.0なんて、ないかもしれないし。とにかく、しばらくはこのままだろうと思います。

著作権

このソフトウェアの著作権は作者(吉田 萬寿男(Currach Software))にあります。

転載・再配布 条件

転載・掲載・再配布は作者に事前に許可をとってください。
また、転載・再配布の際には、Vectorでの配布形態を改変しないで下さい。

使用上の注意(免責事項)
 作者はこのソフトの使用によって生じたいかなる損害にも、その責任を負いません。また一切保証致しません。予めご了承願います。
【シェアウェア送金】
このソフトはシェアウェアです。継続して利用される場合は、充分な動作確認の上、下記の方法で送金お願いします。

シェアウェア:2,100円(総額)

 下記の2パターンから可能な方法で送金してください。送金後、それぞれの方法でライセンスキーを取得できます。ライセンスキーはメモして大切に保管しておいて下さい。(将来、使用制限が復活するかもしれないしね)
 
 作者からのバージョンアップ通知は行っていませんというかできません。バージョンアップ通知がほしい方は、Vectorの「Vアップ通知」を利用してください。もしくはWebサイト(URL: http://www.currach.net/software/)の方を時々覗いてください。
 また、いかなる事情があっても返金するということはいたしません。「領収書」の発行もいたしておりません。あらかじめご了承ください。


1.[ベクター:シェアレジ]
URL: http://www.vector.co.jp/index.html

インターネットできる方は、ベクターシェアレジから送金できます。

シェアレジ作品番号: SR002741

購入ページのURLは https://sw.vector.co.jp/swreg/step1.reserve?srno=SR002741

<重要:ライセンスキーの通知>
ライセンスキーは送金後ベクターからメールで通知されます。ライセンスキーをなくした等の対応もシェアレジで対応してくれるそうです。詳しくはベクターのHPで見てください。

尚、シェアレジを利用して送金すると、手数料+消費税が追加された金額(2,205円)が請求されます。

メール
Email: Currach Software <currach5_m@nifty.com>
Currach Software Home Page

最新情報はHPで確認してください。
他に音楽用ソフトもいくつかありますので、一度くらいは覗いて見てください。
Currach Software